このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください


新宿ー品川ー名古屋ー新大阪ー大阪

新幹線で駅から駅へお届け

エキ★スプレス
しながわ

余白(80px)

お荷物の集荷/引渡しについて

集荷/引き渡しの方法(場所)は駅と輸送便ごとに異なります

※平日の通常運行便については、時刻表上に色分け表示しています
特別便については運行スケジュール表(Googleカレンダー)
詳細欄に記載しています                 

①配達スタッフと対面して手渡し
※新宿・大崎・品川・名古屋・大阪・新大阪の各駅

①-A.駅改札口前での集荷/引渡し

 下記の駅改札口前で、当社スタッフがお客様と対面して
当社の指定する時刻に集荷/引き渡しを行います   


 品川駅:新幹線南口改札前JR東海ツアーズ横)

 新大阪駅:新幹線南口改札前みどりの窓口横)

名古屋駅※:新幹線北口改札前
      

新宿駅:JR中央西改札前※西口改札ではありません

大崎駅:北改札口前        

大阪駅:JR中央口改札前      


※名古屋駅では土日祝などに運行される一部の特別便では、
改札口前での
集荷・引き渡しは行わず、ホーム上で行います

改札口前での集荷/引渡し時の留意点

■集荷/引渡しの時刻と場所について

当社からの見積メールに記載された時刻と場所(改札前)
 にて集荷/引渡しを行います               

予定時刻の10~20分前までに、荷受人様宛に電子メール
およびショートメール(SMS)にて、当社スタッフの到着
予定に変更が無いかどうかを連絡します※       

※ダイヤ乱れ等で10分以上の遅延が見込まれる場合は、
   随時その状況を荷受人様に連絡します         

当社スタッフは集荷/引渡し場所に到着してから約3分後
には作業を完了して次の荷扱い駅に移動しますので、
遅れないよう御注意下さい             


■改札口前での集荷/引き渡しを行う場合のお支払い

改札口前での集荷/引き渡しを行う際に、代金を現金で
お支払い頂く事ができます             
金額は事前にお送りする見積書に記載されていますので、
お釣りのないように現金をご用意下さい        

銀行振り込みも可能ですが、その場合の荷物引き渡しは、
振込確認が出来てからとなります※          

※法人のお客様は請求書払い(御注文週の金曜締め→翌週の
金曜に銀行振込)
も可能ですが、その場合はお客様が法人に
所属している事を確認するために、
当社に見積依頼/注文をする
お客様のメールアドレスが、
その法人のドメイン名を
含んでいる必要があります               
(法人名がABCDの場合、ドメイン名はABCD.co.jpなど)



■集荷/引き渡しに間に合わない場合 

当社がご案内した集荷時刻から3分以内に、お客様が集荷
場所に来られなかった場合は、当社スタッフは次の荷扱い
駅に移動します                   

その場合、同じ荷扱い駅に向かう別の便で再集荷は可能
ですが、御注文をキャンセルする場合は、キャンセル料
¥1,000(税別。160サイズ以上は¥1,500)を申し受けます

改札口での荷物の引き渡しに、お客様が来られなかった
場合は、当社スタッフが駅構内のコインロッカー   
(収納可能なサイズの場合)または駅周辺の荷物預かり所
(コインロッカーに収納できないサイズの場合)に荷物を
預けて、それらの料金と手数料を合わせた代金の請求書を
メールでお送りします               

コインロッカーの解錠コード(QRもしくは暗証番号)や
手荷物預かり所の荷物引き渡し証書の画像ファイルは、
代金のお振込みを確認次第メールに添付してお送りします


■夜間の新宿駅での引渡しについて


23時以降に東京都内に到着する当社便は、全て大崎駅
止まりで
、新宿駅には至りません         
当日中に荷物を受領したい方は大崎駅または品川駅まで
お越し下さい                  

翌日の午前中に新宿駅に至る便がある場合は、夜間は
当社で荷物をお預かりして、
翌朝に当社スタッフが
新宿駅または大崎駅にてお渡しする(改札前で手渡しか
コインロッカーで引き渡し)サービス#もあります  


#料金は¥300(140サイズ以上は¥500)です
(コインロッカー引渡しの場合は+¥600~900)


■対面集荷/引き渡し時の撮影について
対面しての集荷/お引き渡しの際には、振り込め詐欺や
違法物品取引の防止のため、当社スタッフが身につけた
カメラで動画撮影をさせて頂きます         

撮影した動画はインターネット上にアップロードせず
  当社内で30日間保管したのち、完全に消去します    
 防犯のため、ご理解・ご協力のほど宜しくお願いします

①-B.ホーム上での集荷/引き渡し
新横浜駅および京都駅のみ取扱い※
※一部の便では名古屋駅停車時にも取扱います

新横浜と京都の各駅(※一部の便では名古屋駅も)では、
当社スタッフが乗車してきた列車の停車時間内にのみ、
新幹線
ホーム上で集荷/引き渡しを行います      
(荷扱完了後に当社スタッフは、その列車に再乗車します)

列車が駅に到着する15分前までに、当社から荷受人の方に
当社スタッフが乗車している車両の
号車番号をメールおよび
SMSで連絡しますので、列車到着予定時刻の1分前までに
指定の号車番号の掲示位置でお待ち下さい       

停車時間(列車の到着から発車まで)が数十秒から数分
しかないため、1つの駅ホームでの集荷/引き渡しは先着の
2名様に限定させて頂きます             

★新幹線ホームには、駅の券売機や窓口で入場券(¥150)
をお買い求めになってから改札を通ることで入場できます

駅ホームでの集荷/引き渡しの留意事項

■輸送代金のお支払いについて

停車時間が短いため、ホーム上での代金のお支払いは 
できません。銀行振込か、(他の駅での)集荷時/
引き渡し時に当社スタッフに現金でお支払い下さい 


■集荷/引き渡しに間に合わない場合

当社がご案内した集荷時刻に、お客様が来られなかった
場合でも、当社スタッフは荷物を持ったまま、次に荷扱い
を行う駅に移動します                

その後の荷物の引渡しに関しては、お客様に以下の
いずれかをお選び頂きます           

(a)同じ荷扱い駅に向かう別の便で再集荷(ホーム上)
  同日中に同じ方向に向かう便が無い場合は、翌日の
集荷・お届けになります           

(b)当社スタッフが次の停車駅のコインロッカーに荷物
 を預け入れ、お客様に引き取りに来て頂く     

(c)発送をキャンセルする※            

  ※キャンセル料¥1,000(税別。160サイズ以上は¥2,000)
を頂きます                   

■対面集荷/引き渡し時の撮影について
対面しての集荷/お引き渡しの際には、振り込め詐欺や
違法物品取引の防止のため、当社スタッフが身につけた
カメラで動画撮影をさせて頂きます         

撮影した動画はインターネット上にアップロードせず
  当社内で30日間保管したのち、完全に消去します    
 防犯のため、ご理解・ご協力のほど宜しくお願いします


②コインロッカーでの集荷/引渡し
※新横浜・京都の各駅(および一部の名古屋駅停車便)では取扱いません

②-A.コインロッカーからの集荷

コインロッカーからの集荷を希望されるお客様は、
当社からの見積書にリンクが掲載されている    

「集荷/引き渡し可能なコインロッカー一覧マップ」
のロッカーに、以下の手順に従って荷物をお預け下さい

コインロッカーを利用した集荷の手順

当社のロッカー集荷サービスは、お客様がQRコードまたは
暗証番号入力による解錠に対応したコインロッカーに
預けた荷物を、当社スタッフがお客様からメールで
お送り頂いたコード(画像)を入力して解錠→集荷します

預け入れの際に御注意頂きたいのは、以下の2点です

①荷物を預け入れるロッカーがQRコードまたは暗証番号の
入力によって解錠できる機種であること       

②ロッカー利用代金は現金でお支払い下さい(ICカード不可)
     
②の理由は、解錠用のコードは(荷物を預け入れる際に)
利用代金を現金で支払った場合のみ発行されるからです

ICカードで支払ってしまうと、そのICカード自体が解錠キー
になる代わりに、解錠用のコードが発行されません    

従って、集荷に使用できるのは下の写真の4機種のうち
上の2機種で、いずれもお支払いは現金(硬貨または紙幣)
でお願いします                   

集荷が可能/不可能なロッカー
※集荷可能なロッカーでもICカードでは支払わないで下さい

左上:暗証番号式(現金のみ対応) /右上: QRコード式(現金のみ対応) / 左下:ICカード専用型(非対応) / 右下:鍵着脱式(非対応)
コインロッカーの代金を現金でお支払い頂くと、解錠用の
QRコードまたは暗証番号(鍵番号)が印刷されたレシート
兼用の利用証明書(お荷物取り出し券)が発行されます

このレシートを、なるべく明るい場所でスマートフォン等で
ピンボケのないように撮影して頂き、その画像ファイルを
eメールに添付して、当社宛にお送り下さい
(送付先のメールアドレスは見積書でご案内します)

その後、当社スタッフが当該ロッカーの前に到着して、
QRコード画像をかざす(または暗証番号を入力する)
ことで解錠し、荷物を取り出して集荷完了となります


その後も、ロッカーの利用証明書は荷物の配達が完了するまで
は、失くさずお手元に保管しておいて下さい

コインロッカー集荷時の留意事項

■輸送代金のお支払いについて

コインロッカーからの集荷を選択した場合、輸送代金の
お支払いは銀行振込か、着駅で当社スタッフと対面して
現金支払い(着払い)でお願いします        

コインロッカーに荷物と一緒に輸送代金を収納されても、
集荷はお断りしますので御注意下さい        

②-B. コインロッカーでの引き渡し

uQRコード解錠タイプ(左) /  暗証番号で解錠するタイプ(右)

ご指定の駅まで当社スタッフが鉄道で輸送した荷物を、
駅構内のコインロッカーに収納し、発行された利用証明書
(レシート兼用)を撮影して、その画像ファイルを荷受人様に
お送りします※                    

お客様は、利用証明書に記載されているロッカーの操作盤上で
「荷物の取り出し」を選択し、当社からお送りした利用証明書
の画像にあるQRコードを読み取り部にかざす(写真左)、  
または同書に記載されている暗証番号を入力する(写真右)
ことで、同書に記されている扉番号のロックが解錠されます  

扉を開けて中の荷物を取り出して頂ければ、引き渡し完了です

コインロッカーでの引き渡し料金は以下の通りです
小:¥600/中:¥700/大:¥900(税別)

ロッカーに収容可能な荷物の最大寸法
[幅 x 高さ x 奥行き(単位:cm)]

小:[34 x 31 x 57]
中:[34 x 50 x 57]
大:[34 x 83 x 57]

※上記の金額にはコインロッカー利用料と当社手数料
および満杯時1サイズ・アップグレード料金☆を含みます

☆引き渡し駅の指定サイズのロッカーが全て使用済みの場合、
無料で1サイズ上のロッカー(大サイズの荷物は最寄りの  
手荷物預かり所)に預け入れるサービスです       

コインロッカー集荷/引渡しの留意事項

■ロッカーからの取り出し時間について

コインロッカーへの荷物預け入れ/取り出しが可能な時間は

駅・設置場所によって異なります           
各駅のコインロッカー一覧マップ(見積メールにURLを
記載してあります)
を参照して下さい         


■コインロッカー集荷時の運送代金の支払い

コインロッカーから集荷する場合、運送代金のお支払いは
銀行振込か、到着駅での現金払い(配達スタッフと対面)
お願いします                   

 ロッカーに荷物と一緒に運送代金をお入れになった場合は、
集荷をお断りしますので、御注意下さい       



■コインロッカーの日またぎ料金加算

各駅構内のコインロッカーの料金精算システムでは、毎日
決まった時刻に1日分の料金が加算されます       

その時刻はロッカーによって異なりますが、午前0時
または午前2時に設定されているものが多いです  


例えば、午前0時に加算されるコインロッカーに、23:55に
預け入れた荷物を0:10に取り出す場合、たった15分間しか
預けていないのにも関わらず、プラス1日分の料金を
追加で支払わなければ荷物を取り出す事ができません  

従って、コインロッカーでの荷物引き渡しを希望される
お客様には、上記の更新時間よりも前にお荷物を取り出す
ことをお勧めします                 

また、コインロッカーからの集荷を希望される方で、
集荷予定日の前日あるいはそれ以前の日にロッカーに 
預けられる場合も、課金される日数分のコインロッカーの
代金を事前に申し受けます              



■23時以降のコインロッカーでの引渡し

23時以降に東京都内に到着する当社便は、全て大崎駅
止まりで、新宿駅には至りません          

そこで、夜間は当社がお預かりして、翌朝に当社スタッフ
が大崎駅または新宿駅のコインロッカー
に預け入れる
(または改札口で手渡し)サービスをご用意しました 

 料金は¥300(140サイズ以上は¥500)です      
(コインロッカー引渡しの場合は+¥500~900)


翌朝の第一便が新宿駅に行かない場合(土日など)は、
 翌朝に大崎駅か品川駅の改札口で当社スタッフが手渡し
またはコインロッカーに預け入れます       

■コインロッカーが満杯/利用不可の場合

土休日や春休み期間などの午後~夕方の時間帯は、
駅構内のコインロッカーが全て満杯になる場合があります
その場合は、近隣駅のロッカーに収納させて頂く
場合がありますので、予めご了承下さい

ロッカー満杯時の変更先(候補)
品川→大崎
大崎→品川
名古屋→金山
新大阪→大阪/阪急梅田
大阪→阪急梅田/地下鉄東梅田/淀屋橋

③バイク便/軽四便による配達
※東京都内および大阪市内の各駅着の荷物のみ対応

当社の運行便が停車する東京都内および大阪市内の
駅から、バイク便/軽四便の専門業者に委託して、
御指定の住所までの配達を承ります      


バイク便/軽四便での集荷依頼は承っておりませんが、
駅での荷物の引き渡しが可能な運送業者にお客様が
御依頼頂ければ、駅で
当社スタッフが受領して
目的地の駅まで輸送します          

バイク便/軽四便配達に関する留意点

■バイク便で輸送可能なサイズ/重量

バイク便で配達可能な荷物のサイズ/重さは、
幅34cm×長さ54cm×高さ40cm/20kg までです
 それ以上の荷物は軽四便での配達になります   


■輸送料金のお支払いについて

バイク便/軽四便での配達の手配は、
代金の
お支払いを確認した時点で開始しますので、
集荷時に現金でお支払い頂く(=駅改札前で
当社スタッフに手渡し)か、目的の駅に到着する
90分前までに銀行振込みをお願いします※ 
※法人のお客様もバイク便/軽四便利用時は先払いになります


■距離の計算について

距離は出発駅とお届け先を地図上で直線で結んで

計測し、1km単位でお見積りします      

 上記の料金表は配達先が東京23区内または大阪市内
の場合のものです。             

配達に有料道路を使用する場合は、その料金も掲載
されている金額に含まれますが、お届け先が
それ以外
の地域になる場合は、金額が異なります 


■料金表の時刻について

料金表の2つの時間帯は、当社配送スタッフが
配送する
ライダー/ドライバーに荷物を引き渡す
予定時刻です               


■キャンセル料について

バイク便/軽四便の集荷予定時間以前のキャンセル
時には、
キャンセル料¥2,200         
(140サイズ以上は+¥1,000)を申し受けます。 
 
集荷後
のキャンセル時には、キャンセル料¥3,400
(140サイズ以上は¥4,400)に加え、
キャンセル時
までに有料道路を走行した場合は、その通行料金
も合わせて申し受けます           



■夜間のバイク便/軽四便の出発駅

8時から22時までのバイク便/軽四便の出発駅は、
各運航便の荷扱い駅の中で、お届け先に最も近い
   駅になります                    
22時から翌朝8時までの時間帯に、都内を出発する
バイク便/軽四便は全て大崎駅からの配達になります
  

■積雪時のバイク便/軽四便 割増料金


積雪時は+30%(夜間は+45%)の割増になります

お見積依頼・お問い合わせ
下のボタンをクリックして下さい
(当社hpのメインページの各フォームにジャンプします)